2007-10-29

フブキ 烏天狗 19

昨日記事を書こうとしたらブログの編集画面に入れなかった・・・。

髪の毛が納得いかなくて、パーツを三つに分けることにした。
型とか取り直しになるけど、最終的にはこっちのほうが手間が少ないはず・・・。はずなんだ。
これが昨日書こうとした分。

今日はこれ。(ジャンクパーツが混じっている・・・。)

髪の毛はぼちぼち・・・。
羽に段差付けて立体的にしている途中です。
あと腿パーツがかなり形になってきた。まだディティール甘いですけど・・・。ここまでくると気が楽。
腕パーツは腕と接続するパーツの土台を作成中。

後は胸の武装とエフェクトパーツがまったく手付かず・・・。
エフェクトはいいとして、胸のほうはそろそろ手を着けないとまずいかな。

イベント行きたかったなあ・・・。ミク見たかった。でもさすがに神戸は遠いです。
電撃祭だっけ?あれならいけると思うので参加したい。神姫漫画欲しいし~。
オフ会とかも一度参加したいなあ。電撃祭までにフブキさんが間に合えばいいんだけど・・・。
あと一ヶ月弱か・・・。
さすがに無理かな。複製しなければ間にあうかもだけど。

2007-10-27

アウタスキンを着せてみた。

浅井さんの通販で購入したアウタスキン、早速着せてみましたよー。

2007-10-24

フブキ 烏天狗 18

今日は仕事帰りに新宿のハンズに買いだしに行きました。
ノコ刃とかの消耗品などを買い込みました。
しかし疲れていたためか、寒くなってきたからか体調が・・・。
今日は早めに寝ようー。


髪の毛の先っぽが死んでいるのでシアノンとベビーパウダー混ぜて盛り付けてみた。
あと鼻を高く・・・。整形手術中です。
シアノンの臭いが苦手で気分がさらに悪くなってきた・・・。
腿装備はやっとこさ進め始めました。すごくほったらかしにしていたから、どんどん進めていきたい。


2007-10-23

フブキ 烏天狗 17

案の定、型を作るのを失敗して一度やり直しました。
土日はシリコンと格闘。今日はキャスト液と格闘でした。


これだと鼻が低いのでどうにかします。あと、頬と顎を少し削ってみた。
目のモールド付けたいけど、実は一回失敗しました。これは二個目。
悲しいほど進まない・・・。


こっちは何とかできました。肩装備です。

先週中に三個パーツを作るのが課題でしたけど、結局一個しかできなかったな・・・。
でも期限を自分で作るとわりとがんばれる気がした。

アウタスキンとパラベラム届いたけど、ぜんぜん組み立てる暇がないです。
オートクチュールは手首の軸がセットに入ってなくて、腕装備どうしよ・・・って感じです。
仕方ない、自分で考えよう・・・。あと背中の装備の接続方法も考えないと。
いつ終わるんだ・・・ヤスリのかけすぎで手が痛いよフブキさん。
もっと作業早くできないものか。

2007-10-19

フブキ 烏天狗 16


まず一つ出来上がりました。
今週中にあと2パーツ・・・。無理かも。無謀だったかも。


髪の毛(まえ・うしろ)と素体の顔を複製します。
この粘土埋めでいいのか・・・?キャストはまだ慣れない・・・。
うまく髪の毛の形が出てくれるといいんだけどなあ。
あ、シリコンは流しました。後は明日だー。

2007-10-17

フブキ 烏天狗 15


持ち手を付けてみました。プラ棒とアクリルパイプの簡単組み合わせ。
複製取るからそんなにしっかり接着しなくていいのかと思うと、心なしかラクです。
前の狐装備のときは、ちゃんとしっかり付けたつもりでも破損が怖くて思い切り遊べないのが
難点だったので・・・。
一体成型は・・・キャストって偉大だ。


腕の部分・・・。真っ二つに割って、アクリルパイプを取り出しました。
思ったより簡単に取り出せてよかった。
ここからどうやって装備させるか考えるわけですが・・・。
パラベラム来てから考えても遅くはない、と思う・・・。