2008/12/29

武装神姫 白鳥・黒鳥 30

やっと白鳥・黒鳥の続きです。 いろいろとやることがあって停滞していましたが、一応ちまちまと作業は進めていました。 髪の毛はまあ、何とかなると思います。 ダメだったら他の方法を考えればいいことだし。 だいぶ形になってきたので次でお見せできるようにしたいです。 で、今回は...

メイドさん専用ハンドガン HORNISSE

先日のホビコンオフ会で頂いたホルニッセを組んでみましたー。 組むといっても一体成型のキャストの固まりなので、表面処理をして一部塗装となります。 足りない脳みそで発射シークエンスの解説を読み、コッキングインジケータも取り付けました。 ステンレス線を使用しましたが、ステ...

2008/12/27

フブキさんがやってきた!

フブキさんが来ましたね。 想像以上に出来がよくてびっくり。 フィギュア担当さんが「期待していていいですよ!」って言っていたけれど期待以上です。 これはどうやら新工場で作っているっぽいですね。 フブキさん恵まれてる…。タイミングがよかったんだろうなあ。 パッケージデザ...

2008/12/25

布複製作 その8

メリーメリー。 みなさん、聖なる夜をどうやってお過ごしでしょうか? 私は必死にサンタ服を縫っておりましたよ。 基本的に先日の猫耳ワンピの型を使いまわしているので、割と簡単に出来た…ような。 袖の形だけ違いますね。 「まっかなふくだー」 「ますたーは あかが め...

2008/12/24

HOBBY COMPLEX 06 東京

やっと「ひんし」の状態から抜け出すことが出来ました。 皆当日とかにブログ更新していて偉いね! 私なんて例のごとく写真すら撮ってないよ! 以下、手短にホビコンレポートです。 とにかく浅井さんが参加していないのでゆっくりでいいやーと、まったりと会場に向かいました。 ゆこ...

2008/12/21

明日のホビコンよろしくお願いします

なんとかお洋服出来上がりましたよ! 梱包資材屋さんで袋を買ってきて、説明書と一緒にパッケージしました。 わーい!なんだか商品っぽいです。 本当はフックにかけられるような穴が開いている袋を探したのですが、近所では取り扱いがなくて…。 とりあえず今回はこんな感じになりまし...

2008/12/19

ホビコン用プレゼントお洋服

白鳥・黒鳥はどうがんばってもホビコンには間に合わないので諦めました。 原型だけでも~と思っていましたが、持って行ったら頭飾りのパーツとか絶対なくすな…。 浅井さんが参加しないのもあって気が抜けました…。 お見せできるものがないのが悲しい~。 その代わりといっては何ですが...

2008/12/16

神姫・モンハン部 発足!?

神姫モンハン部の活動をしてきました。 参加者は 部長  フジワラウサギ 以下、一般部員 MK-N ゆこたんヌ Amber で、お送りします。 今回は珍しくイラスト付き。 始まりは、フジワラさんからのお誘いがありまして。 (例のものは後述) ...

2008/12/13

武装神姫 白鳥・黒鳥 29

ごめんなさい、下の記事はなかったことに! ボールジョイント方式に切り替えます。 まあ、固まったパテを見て、途方にくれたというのもあるのですが…。 ホントに、やる前に少し考えようよ、自分。 新白子さんの後ろ髪を参考に、受けを仕込んでみました。 問題はうまくキャストで...

2008/12/11

武装神姫 白鳥・黒鳥 28

後頭部の型取りして、ロングヘアーパーツを作っていきますよ! ストローも一緒に埋めました…。 で、こんな感じです。 ロングヘアってはじめて作るのでよくわからない…。 パテが盛りやすいようにプラ棒差して、土台っぽくしてみました。 コレが吉と出るか凶と出るか。 ...

2008/12/10

フィギュアマニアックス 乙女組 30

本日発売のフィギュアマニアックスに、2ページ作例を載せていただきました。 今回は、電撃ホビー12月紹介しきれなかった四体のEX組の紹介記事です。 写真が電撃ホビーのときよりも大きめで見やすくなっていると思います。 白虎かなめさんのカスタム神姫の記事もありますし、(すごくか...

2008/12/07

武装神姫 白鳥・黒鳥 27

やっとできましたー! でもここに来てもまだ、かたくなにサフを吹いていない…。 と、いうのもアレなのでさっき吹いてみたんですけど、そんなに目立った傷はなさそうでした。 もう一度ざっとチェックしてからスジ彫りして終わりかな? となると、残りは差し替え用のロングヘアと、背面...

2008/12/03

武装神姫 白鳥・黒鳥 26

なんとか白鳥さんの分も同じ部品を揃えましたー。 後はキャスト後組み立て時にすり合わせよう…。 自分の技量じゃコレが限界っぽいです。 後ろ側の輪も作り始めたかったけれど、今日はここまでですね。 うーん、サフ吹きたくないなー。傷だらけなんだろうな…。

2008/12/02

布服製作 その7

もう12月ですねー。早いなー。 今日はちょっと縫い物。 白子さんが着ているのはタートルネックの練習用のセーター。 下二着は黒のワンピースの予定。 真ん中のは、上下に分けようと思って作ったけれど、生地が厚すぎて スカートが野暮ったくなるので失敗。 下のは改良版で...

2008/11/30

武装神姫 白鳥・黒鳥 25

このちまちましたパーツが…。 こんな感じでつきます。 うー、やっとここまで進んだ…。すりあわせが大変でもう。 いくつかのパーツは両面テープで止めてます。 実際はキャストした後に瞬着なり何なりで固定かな? という方法を、レイキャシを組んだときに気がつきました。 ...

2008/11/26

探し物を探しに

さて、24日の月曜日の出来事です。 ゆこさん と MK-Nさん ももう書いておられますが、三人でいろんなところへ足を伸ばしてみましたよ。 当初の予定では、中野で私の探し物をお二人が手伝ってくれるという事だったのですが、 なんか色々と行く場所が増えて、ものすごい移動距離に・...

2008/11/24

武装神姫 白鳥・黒鳥 24

頭武装の続きですよー。 先日のパテの形を整えて、その上から羽の形に切ったプラ板を固定して・・・。 形を整えていきますよー。 で、こんな感じに。 スミマセン、時間が飛びすぎました。いきなり形になってます。 といっても基部までですが・・・。 ここから足りないパーツ...

2008/11/20

武装神姫 白鳥・黒鳥 23

前回の記事のやり方ではうまく行かないことが判明しました・・・。 やっぱり行き当たりばったりではダメですね。 でもなんとなく作り方がわかったので結果オーライ! パテで、羽がつく土台を作っています。明日には乾いてるだろうから羽を作りたいです。 このままだと犬耳に見えるなあ...

2008/11/17

PAcaseal ver2.0

先日のフブキの会で、MK-Nさんからレイキャシール(組み立て済み)と、ヒューキャスト(未組み立て) を譲っていただいたので、色々といじってみました。 ヒューキャストはパーツチェックして、一応組み立てました。 でも紹介は次回に。 今回はレイキャシールをいろいろといじって...