2007/12/31

フブキ 烏天狗 34

やってしまいました・・・。 単純な自分のミスにより、シリコン型がうまく作れず・・・。 何か失敗はすると思っていたけれど、ここで失敗するとは思わなかった・・・。 写真に写っている型、全部不良です。シリコン一缶ダメにしました。 粘土も足りなくなるし・・・。色々とツメが甘いん...

2007/12/29

フブキ 烏天狗 33

フブキさん、やっとここまで来ました、粘土埋めやってます。 パーツが多いので、大変だー・・・。 これだけやってみて、成功する型は何個くらいだろう・・・。 しかしこれだけがんばったら、型とりのスキルあがるだろうなあ。 休み中はフブキさんに専念するつもりなので、更新が少なく...

2007/12/20

アイリペイント手順の一例

まとめにも張ってきたのですが、一応こちらにも。 もう少しちゃんとしたのをコンテンツとして作成したいのですが、フブキさんが終わってからだなー。 すみません、いろいろと書きたいこととかあるんですけど、ちょっと体調が悪いので 今日はこのへんで。 コメントのお返事は後日いたし...

2007/12/18

イーダ アイリペイント 3

下のシミュレーションに対して、お二人様から拍手にてご意見いただきました。はやっ!!(笑 投票結果は・・・2番に2票入りましたー。おめでとー2番!! ・・・スミマセン、4番でやっちまいました・・・。 そうなんですよ。瞳孔が大きいほうがかわいく見えるんですよね。 ...

フブキ 烏天狗 32

大詰めです。 この脚装備に模様を入れたら、パーツが全部そろいます! エフェクトも胸の手榴弾も出来ましたー。やっと終わりが見えてきた。 で、いきなり失敗してるんですけどね・・・。 パテ埋めてやり直します。 コレがうまく行ったら、全パーツの最終表面処理をして複製に入りま...

2007/12/17

イーダ アイリペイント 2

きのうまとめサイトに張ってみたのですが、いただいたご意見としては・・・。 「よく言えば神秘的だけど、悪く言えば洗脳状態」って感じでした。 そこでちょっとフォトショでシミュレーション・・・。 1は元の画像。下の写真と同じものです。 2は何も考えないで描くとこうなる率が高...

イーダ アイリペイント 1

イーダさんをリペイントしてみました。 極力似せてみようと思ったんですが・・・。 あまりこの作家さんの作品を見たことがないので、うまく形にできなかったかも・・・。 気に入らなかったらまたリペしてみますが、今日のところは満足です。

2007/12/13

フブキ 烏天狗 31

出来上がっているもの一覧。 まだ途中のもの一覧。 腿装備は何とかなりました。つま先もやっと、きれいなラインが出てきた。 黄色いのは作りかけの電撃エフェクトパーツ・・・。 アクリル球は胸に付く手榴弾を作ろうとして、どう作ろうかなんとなく考えているところです。 これだ...

2007/12/11

フブキ 烏天狗 30

とうとう製作記が30回目を迎えました。とてもめでたく・・・ないな。 今日は腿の武装が出来上がる予定だったのに、拡張リングを取り付けようとしたら・・・。 つかない。アレ? ちゃんと計って作ったはずだったのに、どこでどう間違ったのか。 たぶん一回作り直したときに間違ったん...

グラップラップ カスタム

大型量販店で300円で売っているとの噂のあった建子さん。 そんなの都市伝説さ・・・。と思っていたんですが、日曜日にその場面に出くわしてしまいました。 初めて二個買った神姫は建子さん! 美人さんなのに~!もったいない。武装のせいなのかなんなのか。 せっかくなので前髪を作...

2007/12/08

フブキ 烏天狗 29

足先を作っています。まだ途中・・・。 可動範囲を確かめながら、リューターでガリガリやっております。 いまのところこんな感じに動きそうです。 作業が絶望的に遅いんだ・・・。 ebtyさん のメタルガントレットがめちゃくちゃうらやましい~~! 金属イイナー・・・...

2007/12/05

フブキ 烏天狗 28

手前の二つは背中の羽用のジョイントパーツで、ほぼ出来上がりー。 右の腿装備は苦労したかいあってか、わりとうまく行ってる気がします・・・。 でもまだつけてないパーツがあるので、バランス見て後からつけますよ。 鳥足は・・・何とか形になってきたかも。 試作品を何個か作ってみた...

2007/12/02

プライマリ001ヘッド 2

やっとできました。 ホビコンからこっち、ずーっといじっていましたプライマリさんです。 笑顔フェイスはやはり傷が目立つので、今回はなしで・・・。 一応顔はペイントしたんですが。 初めてのリアルフェイスだったので、感覚をつかむまで、何度もやり直しになりました・・・。...

2007/11/29

プライマリ001ヘッド 1

ホビコンで買った、プライマリヘッドですが・・・。 いきなり問題発生。 目のふちに気泡がー!!!さあ、どうする? 1.ココナッツのスジか何かだと思い込んで、見なかったことにする。 2.速やかにパーツ交換のメールを出す。 3.自分で何とかする。 まあ、3を選んだんで...

フブキ 烏天狗 27

腿装備は何とか形が出来てきました。長かった・・・。 足先もなんとかなりそうです。 作り方がわかっていて、そこに向かって手を動かす作業と、 どうやって手を動かせば出来上がるのかわからない作業では、苦労がぜんぜん違う。 腿と足は後者のほうで、試行錯誤っぷりがすごいです。 ...

2007/11/25

HOBBY COMPLEX 02 東京

下でも書いたように、ホビコンに参加してきました。たったひとりで。 会場には八時半くらいに着いたのですが、ぜんぜん人少なくて拍子抜け。 寒かろうと冬コミ装備で行ったにもかかわらず、待機列が室内で、これまた拍子抜け。 パンフのサークルカットがカットの役目をしてなくて涙目。 十...

2007/11/24

フブキ 烏天狗 26

足先を作っているところです。しかしアホなので、試作品を何個も何個も作ってます・・・。 脚にも模様を入れないといけないんだけれど、曲面へのスジ彫りは苦手・・・。 いつおわるんだー。あー。 奥の穴三つは背面の接続パーツです。 髪の毛がうまく抜けるか心配だったので、早めに型...

2007/11/21

ストラーフ アイリペイント

とりあえず一枚撮ってみました。 今度二人とも、ちゃんとおめかしさせて取ってあげたいです。

2007/11/18

フブキ 烏天狗 25

頭装備を作っています。 顔の角度がよくないのは、隠れているほうのほっぺたにパテを盛ったから・・・。 いろんな角度からもう一度見てみたら、ちょっといびつだったので。 一進一退を繰り返しています。 頭の装備自体はもう少し手を入れれば完成しそうです。 一つパーツが出来上...

2007/11/17

フブキ 烏天狗 24

胸装備を作ってます。救命胴衣状態からは脱出出来ました・・・。 この後、隙間をパテで埋めたよ。 なんだかんだで腿装備は一から作り直すことに・・・。 今月中とか言っていたけれど、年内くらいに終わればいいんじゃないかしら。 そんな気がする今日この頃です。

2007/11/16

アーンヴァル 1

フブキさんのパテが乾くあいだにちょっとリペしてみました。 思いのほか時間がかかったので疲れた・・・。今度ちゃんと写真とってあげたい。

2007/11/13

フブキ 烏天狗 23

生きてますヨー。 とりあえずヘッドはこれで決定にしたいなあ。 ここからオプションのパーツ作っていこうと思います。 頭の上の六角形のはできたから、後はサイドのパーツだ。 胸パーツを作り始めました。 なんかまだこの状態だと、救命胴衣にしか見えない・・・。 うし...

2007/11/07

フブキ 烏天狗 22

羽ほぼできたー。 背中に付けるジョイント作らないといけないな・・・。 先に作ってあったブレードと合体。 しゃきーん!かっこいい!もう少し羽の先を整えてもいいな。 ここで(主に私に)悲しいお知らせ。 腿装備を作り直す事になりました。正面から見たら幅がありすぎる...

2007/11/05

フブキ 烏天狗 21

あいだが開いてしまった・・・。 背中の羽(途中です) なんかこのパーツ、形が好きだ・・・。 腿装備はそろそろ拡張リングパーツをくっつけるか~と思ったら、 赤で囲んだパーツを作るのをすっかり忘れていた。危ない危ない。 今日は雨でサフも吹けないし、明日も雨とかなん...

2007/11/01

フブキ 烏天狗 20

腕武装~。(まだ途中) 息切れしてきた・・・。

2007/10/29

フブキ 烏天狗 19

昨日記事を書こうとしたらブログの編集画面に入れなかった・・・。 髪の毛が納得いかなくて、パーツを三つに分けることにした。 型とか取り直しになるけど、最終的にはこっちのほうが手間が少ないはず・・・。はずなんだ。 これが昨日書こうとした分。 今日はこれ。(ジャンクパーツが...

2007/10/27

アウタスキンを着せてみた。

浅井さんの通販で購入したアウタスキン、早速着せてみましたよー。 はぎれを使ってスカーフっぽいものを作成。 帽子とスカーフをオレンジにするとかわいいかも。オレンジのはぎれ捨てちゃったんだよなあ・・・。 髪の毛はサフ吹きっぱなしの原型です・・・。なんという手抜き写真! ...

2007/10/24

フブキ 烏天狗 18

今日は仕事帰りに新宿のハンズに買いだしに行きました。 ノコ刃とかの消耗品などを買い込みました。 しかし疲れていたためか、寒くなってきたからか体調が・・・。 今日は早めに寝ようー。 髪の毛の先っぽが死んでいるのでシアノンとベビーパウダー混ぜて盛り付けてみた。 あと鼻を...

2007/10/23

フブキ 烏天狗 17

案の定、型を作るのを失敗して一度やり直しました。 土日はシリコンと格闘。今日はキャスト液と格闘でした。 これだと鼻が低いのでどうにかします。あと、頬と顎を少し削ってみた。 目のモールド付けたいけど、実は一回失敗しました。これは二個目。 悲しいほど進まない・・・。 ...

2007/10/19

フブキ 烏天狗 16

まず一つ出来上がりました。 今週中にあと2パーツ・・・。無理かも。無謀だったかも。 髪の毛(まえ・うしろ)と素体の顔を複製します。 この粘土埋めでいいのか・・・?キャストはまだ慣れない・・・。 うまく髪の毛の形が出てくれるといいんだけどなあ。 あ、シリコンは流しま...

2007/10/17

フブキ 烏天狗 15

持ち手を付けてみました。プラ棒とアクリルパイプの簡単組み合わせ。 複製取るからそんなにしっかり接着しなくていいのかと思うと、心なしかラクです。 前の狐装備のときは、ちゃんとしっかり付けたつもりでも破損が怖くて思い切り遊べないのが 難点だったので・・・。 一体成型は・・・...

2007/10/16

フブキ 烏天狗 14

今できている物一覧。 思ったより進まない・・・。 手付かずのパーツは手のひらと胸のパーツ、足先かな? あと、差し替えのヘッドパーツだ・・・。これは複製取らないといけない。 土日は部屋の掃除とか、作業机の整備をしてて進まなかったなあ・・・。 今日は今日でプリンタが壊...

2007/10/13

フブキ 烏天狗 13

ナイフが出来ましたー。 脚は、脛部分で切って延長中です。 これが出来たら足先の部分を作り始めないとな~。 今日はナイフが出来上がってよかった! 簡単に出来そう~とか思ってたら、結構めんどくさかったな・・・。 でもひとつ出来上がると楽しい。この調子で明日も進めてい...