2014-04-04

武装神姫 フランベルジュ・コルセスカ 16

お久しぶりです、すみません。
約一か月ほど経ってしまいました。

一応ツイッターなどでは写真をちまちまとあげていたり、近況の報告などをしてはいるのですが、
きちんとブログも更新しないといけないですね。

近況ですが、3月中にウイルス性胃腸炎にかかりまして、下痢と発熱と嘔吐のトリプルアタックにKOされてしまい、
完治まで一週間強かかってしまいました。

最初の三日間はずっと寝たきり、起き上がれるようになってからも頭がふらふらし、ただひたすらニコニコ動画で
ダークソウル(1のほう)の実況動画を流し見するという状態でした。
本当になんにもできなくなってひどかったです……。
ご飯も食べられないですよ!

今年の冬は風邪を引かなかったので、喜んでいたのですが、最後の最後で!
皆様もお気を付け下さい。まだインフルエンザとかかかる方はかかるみたいですし。

まあ、近況なんてどうでもいいですね。
原型のほうの進捗具合です。

まずは前回の記事のコルセルカの盾ですね。

2014-03-06

武装神姫 フランベルジュ・コルセスカ 15

作業の続きですー。
最近はコルセスカのパーツを主に作っております。


これは盾ですねー。
図面を引いてからプラ板に張って切り出していきます。
アールが付いているので、ヒートプレスで曲面を出しました。


何枚か張り合わせていきます。
図面がきちんと引けていると作業が楽ですね。


今はこんな感じです。
上の二つのパーツもコルセスカのものです。
似ているけれど形が違うので、各々作り起こしています。
小さいほうはまだまだ未完成。ここにパーツがまだ足されます。
盾はもう少しかかりそうですね。

そんなわけで、まだまだ続きます。

2014-02-27

武装神姫 フランベルジュ・コルセスカ 14

今月は色々とありましたねー。
ワンフェスに始まり、浅井さんの通販、コナミの特別販売会と……。
なんだかんだとイベント続きでしたが、そろそろ武器型の二人を進めないとやばそうなので頑張っていきます。

予定では

3月中に原型完成
4月には複製してパーツをすべて揃える&表面処理
5月頭には見本を組み立てて塗装→完成

これが理想かなー。
うまく行くのかな……・
今からめっちゃ不安です。
しかしやらねばー。


と言うことでパーツを作っていきますよ。
拡張ハンガーに付くパーツですね。
トレペに図面書いてコピーしてプラ板に張って切る。を繰り返してこんな感じに。
うん、図面のほうがゆがんでいるぞ!


サフを吹いてみました。
まあなんとか見れるバランスになりました。
上のパーツは同時進行しているコルセスカのパーツです。
こっちはこっちで大変ー。


と、今のところこんな感じです。
上の状態から厚みを増やして、3.3ミリ穴を開けました。
この穴あけ作業がものすっごい気を使うんですよー。
こういう左右対称でぴっしりしたパーツは、ちょっとでもずれると目立ちますからねー。
現に指側の穴がちょっとゆがんでいるのわかりますか?
ゆがみははこの後直しました。
これから背面のディティールをつけていきますー。
これ、表と同じ模様が裏にもあったらかなり辛かったと思います。
違ってて良かった!

こういうパーツこそ、今流行の3Dプリンタとかレーザーカッターでやれば早いんでしょうけど……。
使いこなす自信なくてやっぱりどーしても二の足を踏みますね。
でもそのうち使わないといけなくなるのかなー。

それではまた。

2014-02-23

武装神姫特別販売会

タイトルどおり、武装神姫特別販売会に行ってまいりましたー。
詳細はこちら↓を見てもらえばわかるとおりでございます。
全文見たい方はこちらに。
多分時間がたつと消えちゃうだろうから、スクショを貼っておきますねー。

2014-02-11

ワンダーフェスティバル2014[冬] その2

軽くワンフェス振り返りといいますか、レポート的なものを。
まずは自卓の様子から。


今回はお誕生日席をいただけたので、ドッキドキ。
片側が開いているだけで開放感が違うので、お誕生日席はありがたいです。

2014-02-09

ワンダーフェスティバル2014[冬] その1

皆様、イベント参加お疲れさまでした。
大雪に見舞われ、進むも地獄戻るも地獄といった状況でワンフェス自体よく開催できたな、と思います。

朝は電車が動かない、もしくは本数が少ないことを見越して早めに出たのですが
それでもやはり予定よりも30分ほど遅れての入場となりました。
しかし、ゆこ・アンの3人がきっちり揃って、そしてきちんと設営を終わらせてスタートを切れたのは
本当に幸運だったと思います。

お客様の入りもさすがに朝はパラパラ、といったところでしたが
時間がたつにつれ段々と増えていき、例年通りとは行かないまでも
にぎわっているように感じられました。

おかげさまで、持ち込んだ商品のうちルームセット数点を残して他はすべて
売り切れとなりました。
本当にありがとうございます。

当ブースに立ち寄ってくださった皆様、お話をしてくださった皆様、
差し入れを下さった皆様、そして商品をご購入してくださった皆様、
重ね重ねお礼申し上げます。
ありがとうございました。

また次のイベントに向けて頑張っていきますので
よろしくお願い致します。

それでは、また。