2008-11-09

武装神姫 白鳥・黒鳥 20

あー、もう20回目だ!うーん、まだまだ完成しそうにないなあ。

今日は髪の毛を作っていますよー。


前髪の途中です。
うーん、写真で見るとへんなトコが目立つなー。
黒鳥の前髪、ちょっと単調すぎる・・・。直さないと。
イラストとよーく見比べないとダメですね。
白鳥は全体的に重い印象になっているので、もっと削っていきます。

それとね・・・。


横から見たら、どう見ても後頭部が大きいです。
あとやっぱり白鳥の髪の毛ボリュームありすぎですね。
黒鳥のもみ上げ部分がもろくて欠けまくったので、アルテコシアノンで補強・・・。

髪の毛はもう少しかかりそうです。
今日は疲れたのでここまでー!

英国ドールハウス展とGoFaへお出かけ。

今日はゆこたんヌさんと二人で「英国ドールハウスの世界展」に行ってきましたー。
今回もおにゃのこデートですよ!

先週のフブキ祭りの時に、ゆこさんから「チケット入手したので行きませんか!?」
とお誘いを受けたので、開催期間が短いこともあり今日お出かけすることになりました。
5日間しか開催してないんですよ・・・。明日の日曜日が最終日です。

渋谷で待ち合わせして、銀座線で三越前駅へ。
と、その前に私の探しているガレージキットがないかどうか、渋谷まんだらけをチェック!したのですが、
なかった・・・。あとフミカネさんの画集もなかった!
ガレキは古いものなのでともかく、画集はあると思ったんですけど、どこ行ってもないー。
素直にアマゾン使っとけば!自分の馬鹿!

さて移動・・・とその前に、「今日からokamaさんのイラスト展示会が始まるのですよー。渋谷で。」
というお話をゆこさんにしたら、行きましょう!ということになったので、
「結構歩きますけどいいですか!?」「大丈夫です!」といった会話をしつつ青山方面にとことこと歩いていきました。

以前ここでよつばと!展なんかも行われておりましたGoFaさんへ。
okamaさんは今回で三回目の開催なんですが、クロスロオドの原稿も展示してあったり
ミーナのコスプレ衣装が置いてあったり、フィギュアがあったりして、前の二回に比べてバラエティに富んでいました。
クロスロオドの原稿を見れたのは嬉しい!あとラフも置いてあった・・・。
イラスト描ける人はいいなあ・・・。うらやましいですホントに。

で、今日のお買い物。


同人誌で買いもらしていた分があったので、購入!うわーい嬉しい!
最近サイトをリニュされて見れなくなったイラストがあったので、これで安心です。

チケットの半券(写真右)で、下のカフェでお茶が飲めるので、そこでひとしきりお話した後に
やっと三越へ移動開始です。そのまま表参道から地下鉄で三越前へ。
日本橋三越は・・・すごく混んでいました!
人を掻き分け、ゆこさんのタダ券に感謝しつつ会場に入ったのですが・・・。

こう、期待していたものと違うというかー。
神姫ハウス!神姫ハウス!と思ってみるとがっかり的な感じが・・・。
二人で「なんか違うー。なんか違うー。」と言いながら見てました。
作りがめちゃくちゃしょぼい!(わあ、言い切ったー!)
これ、800円は高いよ!(招待券がないと大人800円なのです)というのが二人の結論でした。
会場内もものすごい人でしたが・・・。この人達、800円払ったのかぁ・・・みたいな。

でも結構子供達もいて、これをきっかけに自分で作ってくれればいいな、と思いました。
それで作ることが好きになって、模型とかフィギュアとか作る人生でも楽しいよ!と。

その後、晩御飯を食べに渋谷に逆戻り。
やけにマグロをオススメしてくる居酒屋さんに入ってお食事しました。
いつもあんまり食べないって言われますが、今日は結構食べたほうだと思う・・・。
その後駅前に移動して、お茶を飲みながら今日最後のお話をしてお開きとなりました。

ゆこさんと会うと、始終お話して途切れることがないのですが、
やっぱりおにゃのこ同士なので色々とつっこんだ話が出来て面白いです。
というよりも一方的に私が相談にのってもらっている・・・という状況なんですが!
ゆこさんにはずっと色々とお世話になっていて、悩みを聞いてくれたりしてホントに感謝しています。
引きこもりがちな私を外に連れ出してくれるので、それだけでもとってもありがたいことなのです。
また次の機会に!楽しみにしています。



作業もコツコツ進めてますよー。
来月の21日はホビコンなんですよね・・・。今日ゆこさんに言われて気がついた!
それまでには白鳥・黒鳥が出来上がってるかな・・・?
出来上がっていて、なおかつ浅井さんがイベントに参加しているんだったら見せに行きたいなー。
うーん、ちょっとこのペースだと無理そう・・・。いや、がんばれば!どうかな・・・。(どっちよ?)


2008-11-06

武装神姫 白鳥・黒鳥 19

背中側のスカートパーツがないので、すかすかしているとのご意見をいただきました。
確かにそうですね。
ちょっと可動とか色々考えつつ、おいおいパーツ追加します・・・。
あああ、またパーツ新造か・・・!

今日はヘッドをー。


後頭部が出来ました。つやつや。


もう少しディティール増やすかもですが、とりあえず作れたので、
あわせて前髪を作っていきます。パテをくっつけて固めています。


固まったので、まずは白鳥から作っていきますよー。


と思ったら、前髪の長さが足りないことに気がつく・・・。
サイドの毛も幅が足りませんでした。もう一度パテ盛り。
白鳥さん一回休み。


黒鳥のほうを進めます。
今はこんな感じ。飛鳥さんっぽい・・・。
最終的には全然違うものになっているとは思いますが、いまいちまだ自分の中で
デザインが固まっていないので時間がかかりそうです。
髪飾りで隠れている部分があるので、形がわかりにくいのですよな。

ああ、自分で書いていて思い出したけれど、髪飾りも作らなくてはいけないんだった。
髪飾りというか、頭武装ですね。接続方法も考えとかなくては・・・。

ああ、でもこうやって考えながら手を動かしているときが一番楽しいです。

2008-11-05

figma用 ペーパークラフト

ハロウィンは終わってしまったけれど、遅ればせながら作ってみました。
せっかく浅井さんが型紙あげてくれたので・・・。

時間がたっているうえ、プリンタが故障している状態なので、
せっかくだからとフェルトでいくつかアレンジししつつ、作ってみましたよー。


かぼちゃ

2008-11-02

フブキ祭り!

11月1日はフブキ祭りの日!
ということで、お手製のフブキを持つオーナーが集い、いろいろと何かする(アバウト)という趣旨のお祭りが開かれました。

2008-11-01

武装神姫 白鳥・黒鳥 18

とりあえず出来上がったぶんだけ装備させてみました。


まえ


うしろ

胸パーツは大分すっきりしたような気がします。
スカートパーツのジョイントや羽、ももパーツは複製とるので片側しか作っていません。
スカートはテープでとりあえず仮止めしています。
もものパーツは見えなくなってますけど、スカートがクリアになればちゃんと見えると思う・・・。
あ、顔は今作っている途中です。まだグダグダでお見せできません。

シス・ナス子さんが届いてひとしきり遊んだのですが、かなりお気に入り神姫になりました。
胸の武装、かぶせて着せるタイプだし・・・!
シンプルな武装だって言うのも大きい。やっぱりライトいいですね。自分にはものすごく合っています。
もう一体ずつ買って、濃いピンク(シス)と薄いピンク(ナス)にリペしたいなあ。

で、この二人、脚が少し長いんですよね。ライト一弾もそうですが、いろいろと改良されてるし。
白鳥・黒鳥もすらっと脚が長く見えるので、ももから下のみ流用したいのですが・・・。
ちょうど白と黒で色もばっちり合っていたりしますね。
うーん、そうするとリペ用含めて後二体ずつ買えってことですか!?
それはちょっとなあ・・・。
コナスタでこの改良版の素体、売ってくれないかなあ・・・。



ああ、ハロウィンも終わってしまいました。
浅井さんがせっかく作ってくれたペーパークラフトも、プリンタの故障している我が家では意味なし。
ハロウィン用のお洋服を作ろうかと、近所の布地屋に行ったら規模が縮小しており欲しい布が手に入らず。
普通、改装したら商品が増えないか!?近所で唯一実用的な布地屋だったのに・・・。
もうオカダヤに行くしかない!
あと、自分用の服が欲しいです。
去年、痛んでいた分をごっそり捨てたのを忘れていて、このままじゃ風邪ひきます。